WordPress.com 統計情報モジュールを使えば、サイトの訪問者数や人気の投稿・ページを知ることができます。
統計情報を提供するプラグインやサービスは数多くありますが、データが多すぎて圧倒されてしまうこともあります。WordPress.com 統計情報はシンプルかつ魅力的なインターフェース上で、多くの人が知りたい測定指標を分かりやすく表示します。また、他のプラグインやサービスと同時に WordPress.com 統計情報を使うこともできます。
このサポートドキュメンテーションページには以下の内容が含まれています。
- ダッシュボードから統計情報を見る方法
- WordPress.com 統計情報で確認できるその他の情報
- トラブルシューティングとよくある質問
統計情報を見る
Jetpack を WordPress.com に連携すれば統計情報モジュールは自動的に有効化されます。追加の設定などは必要ありません。
Jetpack を使って様々な方法で統計情報を見ることができます。メインのダッシュボード画面では、サイト統計情報のウィジェットを有効化してサイトの閲覧数を一目で確認することができます。
ダッシュボードにこのウィジェットを追加するには、「表示オプション」のタブを開いて、「サイト統計情報」のボックスにチェックを入れてください。
これで、あなたのサイトの訪問者数・表示回数が多いページ・サイトを見つけるのに使われた検索キーワードなどをすばやくチェックできるようになります。
ダッシュボードからさらに詳しい統計情報へアクセスするのも簡単です。サイドバーのメニューを使って「Jetpack → サイト統計情報」画面に移動するだけです。ここでは、リンク元、人気の高い投稿やページ、検索エンジンのキーワード、購読者数、クリック数などの情報を確認できます。
WordPress.com で見る詳細統計情報
WordPress.com にログインして統計情報ページを見れば、国ごとの表示回数を含むさらに多くの情報を得ることができます。世界のどこで投稿がよく読まれているかが分かります。
また、日・週・月ごとの統計情報も見ることができます。WordPress.com 統計情報について、収集しない情報はどんなものなのかも含めさらに詳しく知りたい場合は WordPress.com ドキュメンテーションのページをご覧ください。
注: Jetpack の統計情報モジュールでは合計・フォロワー数・共有数情報は収集、表示しません。
トラブルシューティングとよくある質問
他の統計情報サービス (例えば Google アナリティクスなど) と WordPress.com 統計情報を同時に使うことはできますか ?
はい。インストールした WordPress上で、両方使うことができます。WordPress.com 統計情報の利点は、自分のブログの動向をダッシュボードから直接簡単に見ることができるという点です。他の統計情報サービスを使ってより詳しい情報を知りたい場合は、もちろんそれも可能です。
統計情報モジュールを有効化していますが訪問者が記録されません。
他の多くのプラグインと同様に、Jetpack は wp_footer()
という関数を使って統計情報追跡コードのような要素をサイトのフッターに挿入しています。この関数はテーマの footer.php
ファイルで </body>
閉じタグの直前に追加する必要があります。詳しくは wp_footer()
関数のドキュメンテーションをご覧ください。
最近このファイルを編集した場合、wp_footer()
関数がまだ含まれているか確認することをおすすめします。含まれている場合は、テーマに追加した他のコード (例えばサイドバー内のものなど) を見て、その後のコードを無効にしたりしていないか確認してみてください。
統計情報がゼロになって、フォロワーが全部いなくなってしまいました。
ご心配なく。行方不明になっている統計情報やフォロワーを元に戻すお手伝いをさせていただきます。詳しくはこちらのページをご覧ください。
WordPress.com のフォロワーを Jetpack の新しいサイトに移動させることができますか。
はい。詳しくはこちらのサポート情報をご覧ください。
WordPress.com から Jetpack にフォロワーを移動しましたが、統計情報が違います。どうしてですか。
WordPress.com では、サイトのフォロワーとメール購読者が別々にカウントされていました。WordPress.com Reader でサイトをフォローしつつメール購読も受け取っていた一人の読者は、両方のリストで別々に数えられていたということです。Jetpack では、同一のフォロワーはフォロワーリストで一人としてカウントされます。
サイトの訪問者数が更新されません。訪問している人が確かにいるのに、なぜでしょう。
WordPress.com 統計情報はリアルタイムではなく、一日に何度か定期的に更新されます。もしもまったく更新されないようであれば、こちらからサポートへご連絡ください。